2005年9月27日 (火)

9月27日{火)Blogの勉強開始

Blog勉強開始 

 来年、秋に発売の Windowsの次期OS ビスタ に期待しています。

Blogの勉強を開始いたしました。今まではイメージで作っていましたが今日から実践していきます。

Blogの勉強を始めるにあたり、nifty の社長のBlog、古河建純インターネットBlog を参考にしています。

このサイトと連携する(XML)をクリックするとソースが表示されHTMLの勉強になります。

sinkokuritusyouwakinenkouen

block_image

杖のおじさんのホームページにリンクを貼る実験です。

上の左にある写真は国営昭和記念公園の中にある彼岸花の群生です。10月1日(土)に撮影しました。画像をクリックして見てください!

リンクの実験は成功しました。編集が楽に出来ますが、まだ、一部しか実験していません。

文字の色を設定する実験で実験の色を青に設定しました。

画像の挿入実験をします。任意の場所に挿入出きるのかな?

このページで失敗が2つあります。1.タイトルに小さな画像を貼り付けましたが、表示されません、niftyに聞きましたらgif又はjpegならと言われましたが、別の理由のようです。

画像が表示できました。HTMLコードのミスタイプでした。今度。bmpファイルを表示してみます。カウンターも右に表示できました。やはり、勉強しないとダメですね!      

2.上の右の画像がアニメーションなのですが動かなかったのですが設定をする事で解決しました。

杖のおじさん研究室のアニメーションの実験のページに上の<a href="https://tuenoojisan.cocolog-nifty.com/box/smihon.gif"><img src=https://tuenoojisan.cocolog-nifty.com/box/smihon.gif  alt="internetExplorer"bordor=(0)></a>smihon アニメーション画像があります。見て下さい!4分計です。コピーしてお使い下さい!

タイトルのBlogの文字を点滅させたいのですが分りません!<BLINK>~</BLINK>はInternetExplorerでは使えないようです!NetscapeNavigator独自のタグのようです。     今度、調べます。

http://homepage3.nifty.com/tuenoojisan

|